旅と温泉相談室  旅と温泉の思い出ショップ     店主:マツノヒデマサ

不要な思い出の品々を有効に生かしませんか?旅と温泉の指南役:マツノヒデマサがお勧めのお宝放出!!
 

温泉グッズの委託販売のおしらせ
 不要になった、手元にある貴重な思い出の品々を売りたい! 買いたい方の情報コーナー
・ 旅の思い出があるので、捨てるには忍びないと物置にしまい込んでいる品々を提供ください!

     
商 品 一 覧


18.4×縦26センチ
 商品番号01

金森達画伯の挿絵小品
「残雪やランプの宿の春がすみ」
希望価格20,000

商品番号01
金森達氏が2005428日、長野県のランプの宿高峰温泉へ宿泊したときの小品。春の時期だが標高2,000m山中の一軒宿の雰囲気がよく出ている。(サインあり。)
18.4×縦26センチ 

金森達画伯の色紙
「秋風や窓ごしに見るちぎれ雲」
希望価格25,000
商品番号02
晩年、画風を変えて、ひょうひょうとした俳句と俳画などの楽画記をものしている。
27×24センチ色紙版

裏に本人のサインあり


27×24センチ色紙版
商品番号02
購入
金森達氏1932年生まれ。1961年に「ミステリ・マガジン」でデビューした挿絵画家で、1969年、ハヤカワSFシリーズ「宇宙大作戦」、1970年代やがてSF作家西村寿行のカバーと挿絵を一手に引き受ける。



前川千帆著「版画浴泉譜」 希望価格 6,500円 
 商品番号03
縦17.5×横16.2×幅2.1cm  昭和29年10月30日発行 発行所龍星閣
温泉マニアのエッセイを書いている時に東京都神田神保町の古書街で見つけて購入したもの。これ以前に木版色刷りの大画集「浴泉譜」「続浴泉譜」「続々浴泉譜」の三冊であった。国会図書館にも三冊そろっていなかったが、一部見ることができた。この大画集を大衆的に普及するために書籍化したものだ。これでも温泉マニアは十分楽しめる。
詳細を見る


縦17.5×横16.2×幅2.1cm
商品番号03
購入






インドの民族楽器「タブラ」 9,800円 商品番号04

 直径・上部11.3cm、胴部19×高さ20.5cm

30年前に北インドのいわゆるゴールデントライアングル(ニューデリー、アグラ、ジャイプール)に行った時の土産。若い人たちが多いツアーで、自生ランを採りに行くとか女を買いに行くなんていう個性的な人たちがいたので、とても印象が強い旅行だった。物置に入れたまま二十数年がたってしまった。
 高音を出すタブラと低音を出すバヤという2つの太鼓で、組み合わせてタブラ・バヤといい、その内の一つ。胴は壷の様な構造で木作り。皮は革紐で胴の底部と結び付けて張る。紐と胴の間にコルク栓サイズの木の小片の位置をずらすことで張力を調整し、皮のチューニングを行う。叩き様によってとても響く。


10世紀インドムガール帝国時代に生まれた
商品番号04
購入




50×横89.6×幅2.4cm 商品番号05
カンボジア・クメール美術風木彫
希望価格:15,000  商品番号05
50×横89.6×幅2.4cm

20年前にカンボジアのアンコールワットに行った時に買い求めた木彫。硬い木で彫られたもので、とても重く傷をつけられては大変、と帰国時に機内手荷物で毛布に包んで運ぶのに苦労した。帰国してから、気候が異なる国で保存するのにどうすればよいかを額縁屋さんに尋ねたりしたが、うやむやになってしまった。一枚板で彫りこんだとても手間のかかった美術品だと思う。

購入


旧ソ連で買った「チェス」  希望価格: 12,000円
商品番号06

チェスは、紀元前に古代インドで生まれたというが、1935年頃から旧ソ連の選手が世界チャンピオンを長く占めたせいか、旧ソ連の旅行土産として売られていた。1977年に新婚旅行で旧ソ連・モスクワ・レニングラード、ポーランドのワルシャワに行ったときの土産。盤は半分に折って、中に駒を入れるという携帯に便利なチェス盤である。
折った形の横 24×長さ38×高さ6.5cm


24×38×6.5センチ 商品番号06
商品番号06購入
 



長さ16×幅6×高さ10cm 重さ800g 商品番号07

翡翠白菜  希望価格 18万円 商品番号07
  長さ16×幅6×高さ10センチ  重さ800グラム
中国・西安の遼西省美術博物館で購入したもののひとつ。
作者:王順山 年齢63歳 遼西省美術博物館収蔵年代 2001

硬度:6.57.5  結晶系:単斜晶系比重:3.00 3.34 
色:白 緑 黄 橙 青 紫 

 翡翠の材質は硬く、彫刻するのがむずかしい。中国でも産出量が少なく希少価値が高い。白菜は中国では、白菜のみずみずしい形を表現して、中国の人は縁起物が好きなので白菜の発音が、百歳、発財と似ているので作品の題材としてよく使われる。鑑定に出すと1854万円で売られているが動いていないという。
購入




オニックス瑪瑙鯉彫り希望価格28万円 商品番号08
中国・西安の遼西省美術博物館で購入したもののひとつ。

作者:黄光財 年齢:
75歳 遼西省美術博物館収蔵年代 2006

白と赤が重ねているメノウは、オニックスメノウと呼び、夫婦の幸せと家族の幸せと家族や財産を護る宝石です。作者はうまく自然の色合いを利用して、赤いところには鯉を作り、その背景として白いお皿を彫刻しました。作品の内容は縁起がよく、中国では“年々有余”という諺があり、魚の発音が“余”の発音と似ています。日本では鯉の滝登りを連想させます。直径16×高さ8cm  重さ1s


直径16×高さ8cm  重さ1s 商品番号08
商品番号08 購入



旅と温泉の思い出ショップのバーナー

     旅と温泉の思い出ショップ バーナー

  

Google
WWW を検索 http://www.a-spa.co.jp/ を検索
出店の商品
購入申し込み
提供者(出品)
会社案内
個人情報保護
温泉マニアショップ
売ります
温泉旅館栞
買います
マツノヒデマサの
巡浴記行文集
巡浴紀行(ブログ)
旧街道を歩く旅
海外温泉巡浴
温泉巡浴紀行
療養・湯治宿
秘湯・異色の宿
旧街道を歩く旅
旧東海道を歩く
旧中仙道を歩く
日光街道を歩く
奥の細道を歩く
青梅街道を歩く
旅と温泉相談室
温泉水ショップ
お勧め温泉宿
ペットと泊る宿
秘湯の温泉宿
メールマガジン
アスパ通信
お勧めの逸品

  2011©Copyright A Spa Service. All Rights Reserved.

inserted by FC2 system